1月1日 | 元朝祭 |
4月15日 | 新春例大祭 |
10月15日 | 秋季例大祭 |
12月3日 | 川越酉の市 |
月日 | 恒例祭名 | 授与品 |
2月11日 | 紀元祭 | 八咫烏御守 |
2月23日 | 天長祭 | 肌守 |
3月第1日曜日 | 祈年祭 |
肌守 |
4月29日 | 昭和際 | 肌守 |
10月第2日曜日 |
神嘗奉祝祭 |
肌守 |
11月3日 | 明治祭 | 肌守 |
11月23日 | 新嘗祭 | 肌守 |
※恒例祭は全て午前11時〜 (順番カードは9時~配布)
七つの恒例祭全てにご参列された方には、記念品(八咫烏絵馬)を授与。
記念品の外袋で確認させて頂きます。捨てずに保管して下さい。
令和7年3月16日(日)
〜5月6日(火)
・開運指南イベント
5/3.4.5.6
午後0時半〜6時
・なぎの輪くぐり
・人形 清め祓い
・短冊
令和7年6月15日(日)
〜8月17日(日)
・社宝「川越厳島神社弁天像 」公開
・6/15(日) 午前10時~厳島神社例祭→茅の輪くぐり(夏越の大祓)
・人形 清め祓い
・短冊
令和7年9月21日(日)
〜11月3日(月)
・開運指南イベント
10/18.19
午後1時〜6時
・八咫烏鈴の輪くぐり
・人形 清め祓い
・短冊
令和7年12月5日(金)
〜12月30日(火)
・茅の輪くぐり(年越しの大祓)
・人形 清め祓い
令和8年1月1日(木)
〜1月31日(土)
・参拝記念として無料回転くじ(1/1~3)
・巫女破魔矢
・巫女熊手
・巫女みくじ(1/1~4と10~12)
※五種類(春詣・夏詣・秋詣・冬詣・初詣)の御朱印が揃うと「七福神財布」を進呈!
※五種類(春詣・夏詣・秋詣・冬詣・初詣)の特別御朱印が揃うと「金色八咫烏御守みくじ」を進呈!